Nintendo SWITCH の中古品を買ってみた 2台目


前回買ったNintendo SWITCHの中古品ですが、動作に全く問題がなかったので息子へのサタンクロスからのプレゼントに回し、今度は私のサタンからの贈り物として中古のNintendo SWITCHをもう一台ゲットしました。
今回はSDカードを読めない、TV出力できないということでコミコミ7,800円にプライスダウンです。
もちろん、二代目SWITCH バッテリー持続時間が長くなったモデルです。
バッテリーの容量は初期型と変わらないので「バッテリー強化モデル」という呼び方は誤りで「バッテリー持続時間が長くなったモデル」という呼び方が正解のようです。


いつものようにUSBコネクタを清掃しました。
USBは元々通信がメインで充電機能はおまけだったのですが、今は逆転して充電がメインになってしまいました。
コネクタを差し込むと、まず通信が行われるのでコネクタが汚れていると通信ができなくなって充電や電源供給が行われなくなります。
したがって、コネクタを掃除しただけで充電ができない、または電源が入らないSWITCHが直ることもあり、その場合はかなりラッキー大当たりの部類になります。
また、USB Type-CからHDMI出力のフィーチャーが追加されたため、同じくコネクタが汚れているとデータ出力ができなくなりますので、これもコネクタを掃除しただけで直る場合もあります。
ということで、このSWITCHのUSBコネクタを掃除してみましたが綺麗になっていました。
みんな考えることは同じですね。


次はSDカードです。
話によればSDカード基板のコネクタが抜けて読めなくなることがあるそうなので、今回は分解してみます。
あー、案の定コネクタが外れていました。


コネクタを差し込めば認識できると思いますので、試しに4GB(少なっ!)のMicroSDで試してみたところうまく認識できました。


蓋を閉めて、実際に使うMicroSD 32GB(少なっ!)を差し込みます。
...あれ?認識しない。
もう一度分解したら、またコネクタが外れていました。
なんでじゃー
どうしてじゃー
でもこのSWITCH、なんか違和感があるんですよね...
あー!

このSWITCH、歪んでる!


そういえばSWITCHを物色していたらやたら歪んだのを見かけました。
中にはマッチョな兄貴が「ハァーーーーーーッ!」っと曲げたんじゃないかというものまでありました。
これ、どういうことなんでしょうね。
つまり、SWITCHが歪んでいるからコネクタが抜ける、ということでしょうか。
対策として、SDカード基板を両面テープで固定したら無事コネクタ抜けしなくなりました。


ということは、もしかするとTV出力も...
残念!映りませんでした。
他のSWITCHでは映るので、完全にこの個体の問題ですね。


資格試験の本を乗せてみましたが、モウモトニハモドリマセン。
※圧力でバッテリーのリチウムイオン電池が爆発する恐れがあるので、絶対に真似しないで下さい!


ちなみに、TV出力ができない原因として考えられるのは
(1) USBコネクタの脱落(軽傷)
(2) USBコネクタの破損(要交換、やや重症)
(3) 歪みによりコントロールチップPi3USBチップが剥離(やや重症)
(4) Pi3USBチップの故障(要交換、重症)
いずれにしても、メイン基板を取り出して作業しなければいけませんし、部材の調達も必要なので修理は当分先になります。
他は全く問題なく動作するので元々TV出力をサポートしていないSWITCH Liteだと思えばいいのですが、せっかくなら大画面でプレイしたいなぁ宇宙戦艦ヤマト。


戻る